top of page

はじめに:公開

M3イズミクラブサイトの説明

参考)文字が小さくて読みにくい場合はCtrlキーを押しながらマウスのホイールを回すと画面の拡大縮小ができます。

「はじめに」
M3イズミクラブのホームページは 3種類のページで構成されています。

誰でも閲覧できるページ 。
    ex.<ホーム:公開> ・・・

サイト会員(注1)のみが閲覧できるページ。
    ex.<組織:会員> ・・・・・

③ゲストパスワードで閲覧(注2)できる​ページ
    ex.<イベント:パスワード>目次に記載のイベント
(注1)サイト会員は メールアドレスと会員パスワードを登録したM3イズミクラブの会員です。
登録済みの会員の方でログイン画面が表示された場合は ここをクリックすると手順説明画面が表示されます。
会員限定資料(ドキュメント、写真、動画)は会員ページに掲載しています。
ログイン慣れないサイト会員もいると思いますが、ご理解、ご協力よろしくお願いします。

(注2)サイト会員でもゲストパスワードが必要です。
閲覧希望者は「問い合わせ」にて申請後、ゲストパスワードを別途通知します。
サイト会員がゲストページを開くと パスワードを更新(保存)しますか?という小ウインドウが開くことがあります。これは google等のパスワードメモ機能なので"いいえ"で閉じてください。
(注3)
個人情報に絡む写真、動画の扱いは慎重にお願いします。
個人で楽しむ範囲を超える二次利用・二次配布は禁止です。

「メニューの説明」
スマホでは画面右上の3本線マーク≡(ハンバーガメニュー)をタッチすると下記メニューリストが表示されます。
<ホーム:公開>
誰でもが閲覧できる公開のホームページ。

<公開メニュー>
誰でもが閲覧できるページのメニューです。
閲覧リストはサブメニューで表示。
<はじめに:公開>
 M3イズミクラブの構成説明。このページ。
<お知らせ:公開>
 サイト会員以外も対象にしたお知らせ。
<M3イズミクラブ会員の募集:公開>
 新規会員の募集ページ。
<バス旅行:公開>
 イベント部会で年に数度企画して 参加者を募集している人気の企画。
バス旅行で撮影した一般公開できる写真 動画が閲覧できます。
集合写真等を含むすべての写真は<イベント:パスワード>に記載しています。

<修老散歩:公開>ページ
​ ウォーキング部(担当 進藤)の企画、案内で訪問地の由来勉強、参加者との親睦をはかりながら散歩します。予約なし当日集合、M3会員以外もOKです。
<辻様講演資料:公開>
 辻純一郎様の講演資料です。

<会員メニュー>
​サイト会員が閲覧できるページです。
閲覧リストはサブメニューで表示。
<組織:会員>
 活動している部会紹介(コミュニティー部会 スポーツ部会 カルチュア部会 イベント部会 総務部会 女性部会 会計)。役員リスト。会員連絡網。
<定例会資料:会員>
 月1回開催の定例会資料と特別講演。
<部会活動:会員> M3イズミクラブが主催またはコラボしている部会活動の報告を掲載しています。バス旅行は<バス旅行:公開>と集合写真含む<イベント:パスワード>ページにも掲載しています。
<ブログ:会員>2025.1.23中止
 サイト会員へのお知らせ 会員コメントによるコミュニケーションのページ。
 注)使い方に慣れないサイト会員も多いので非表示にしました。
 サイト会員へのお知らせは、公開メニューの<お知らせ:公開>
 またはLINEグループ「M3イズミクラブ会員」にてお知らせします。

<M3イズミクラブニュース:会員>
 
 毎月発行しているM3イズミクラブの活動内容で美浜3丁目自治会ニュースに掲載されます。

<イベントカレンダー:会員> イベントの予定が記入されたカレンダーです。

<イベント:パスワード>
 このページの目次にイベントページが記載されています。
ゲストエリアが表示されたらゲストパスワードを記入してください。​
ゲストエリアから戻るには右上の大きな×点をクリックします。
ゲストパスワードはホームの問い合わせにて依頼してください。

(補足)
選択ページから前のページに戻るには

再度トップメニューから目的ページを選択してください。
画面右下の"四角枠↑"をクリックすると画面トップメニューに移動します。

---------------------------------

{ログインバー} 
  ベル 人 登録ID(ex. サイト管理人)の横並びアイコン(上の2画面参照) 
  PCではメニュー下線の右直下(緑背景画面)にあります。

  スマホでは 画面右上  スマホメニューをタッチ後 画面(白背景画面)の一番上の行にあります。
  ログイン時に登録IDをクリックまたはタッチすると下記サブメニューが表示されます。
  サブメニューはサイト会員が利用できます。

<プロフィール>  
  他のサイト会員への自己紹介等 サイト会員自身が記入できます。

<サイト会員> 
  M3イズミクラブのサイト会員のリストが表示されます。サイト会員の名前部分をクリックするとその会員の自己紹介文(ex.サイト管理人)が閲覧できます。各サイト会員の右に<フォローする>ボタンがあります。<フォロー中>にすると その会員(執筆申請必要)からの通知を受信できます。

サイト管理人(城地)を<フォロー中>にしていただければ サイト情報の通知を受けられます。
<マイアカウント>  
  登録IDの表示名を変更できます。サイト会員自身が記入できます。

<通知>
  <フォロー中>設定のサイト会員からの通知を表示します。
<ログアウト>
  ログインしている状態からログアウトします。

スクリーンショット 2022-12-04 181425.jpg
IMG_2300 (2).PNG

「サイト会員になるには」
M3イズミクラブに入会申し込み(書面にて申請)した会員で
登録用メールアドレスとパスワードで本サイトから申請して 
承認された方がサイト会員です。

問い合わせ
M3イズミクラブのサイト管理人(城地)に届きます。
サイト会員登録手順 操作疑問点 その他コメントありましたら
遠慮なく記入お願いします。
初めてのサイト運営至らない面あれば、順次改善したいと思います。

「ホームページ作成の動機」
M3 イズミクラブ入会をきっかけにホームページを作成してみました。
日々サイト会員のご意見を聞きながら 改良しています。
現状と違う部分も出てきていますが サイト管理人の思いを記しています。
本サイトを有効に利用していただけると幸いです。

アンカー 1

© 2022 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page